前々からスパムが酷く参っていたのだが
今日知り合いのSeesaaブログで承認コードつけてるのを発見。
早速導入を試みたんだけど上手くいかず。
認証コードでないわコメント書き込めないわ。
もしかしたら設定後に登録したエントリにしか効かないのかもというわけで
テスト用エントリ。
※やっぱダメなので一旦設定戻した。
↓
※ブログのHTML等カスタマイズしてるのが原因だった。解決。
効果あるといいんだけど。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
できればアクセス解析のタグをの直前にしてもらえると
表示が早くなのでありがたいです。
の直後だと
IE以外のブラウザで見ると
めちゃめちゃ重くて見れないんですよね〜
コメント欄なんですね。
重要な部分が消えちゃってますねー
それと「確認する」の後に「書き込む」にすると
反応しないみたいですね。。。
なのでもう一回・・・
--------------------------------
それと色々と変更したついでといってはなんですが
できればアクセス解析のタグを</body>の直前にしてもらえると
表示が早くなのでありがたいです。
<body>の直後だと
IE以外のブラウザで見ると
めちゃめちゃ重くて見れないんですよね〜
とりあえずブログ開設した頃に設置して
今は全く利用していない解析を外してみました。
どうでしょうか?
めっちゃ早くて逆にビックリしたw
良かったです。
いらない解析つけっぱなしなのは知ってたんですが
めんどくさくて放置してました。
そんなに影響があったならすぐ外しておくべきだったなぁ。
指摘してもらわなければずっと放置でした。
ありがとうございました。
「http」とか「!!!」とか入れちゃった方がいいかもね。
!は2つくらいまでならありだけど
3つ以上は間違いなくスパムでしか使わない気がします。
すっかり安心して放置してたらえらい事にw
コメントを参考に、対策してみました。