麻生太郎総務相は9日午後の参院予算委員会で、NHKの不祥事を理由にした受信料不払い問題対策として(1)罰則の導入(2)政府広報などのCM収入(3)テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ−−などを今後の検討課題とする考えを表明した。をいをい。
(1)罰則の導入
ふざけんな。
(3)テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ
ふざけんな。
携帯のテレビなんて
使い物にならん人間が大多数。
それ以前に使わん人間が大多数。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
麻生太郎総務相は9日午後の参院予算委員会で、NHKの不祥事を理由にした受信料不払い問題対策として(1)罰則の導入(2)政府広報などのCM収入(3)テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ−−などを今後の検討課題とする考えを表明した。をいをい。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
(3)はアホか!って感じですね。
よくわからない不払い通知がハガキできて
払ってくださいという詐欺と同じ気がします。
まったくむかっ腹立つニュースですな
>払ってくださいという詐欺と同じ気がします。
ですね。
無茶苦茶ですよ。
>不祥事で使ったお金を返せ
そうですよね。
ほんと腹立ちますよ。
ようやくやりますか。
良いんじゃないですか?
でも、そうなるとちゃんと使わない奴、ポッケに
ないないする奴は死刑ですよね?
やってらんないですよ。