『ドラゴンボール』のストーリー中、何度となく悟空たちのピンチを救ってくれた、「仙豆」。1粒で10日分保証してくれないと仙豆とは認められませんが。。
1粒食べればパワー全快、そして10日間は何も食べなくてもいいとされていたこの“ステキ豆”、一度食べてみたいと憧れたことある方も多いかと思うが、とうとうその仙豆が、製品化された。しかも、ちゃんと「仙豆」とプリントされた、陶製の壺とセットで。
怪我が早く治るとか。
それはともかく。
澁谷さんによれば、近年、アミューズメント景品の世界では、お菓子など「食べ物」を扱った景品が、ジャンルの一角をなしているという。これはいい傾向。
いつか商品化されるだろうと思いつつ
子供の頃からその登場を心待ちにしているあれが
そろそろ登場するんじゃないかと期待。
パップラドンカルメ
YouTube - パップラト"ン力ルメ

ドラゴンボール 陶器の仙豆壷&仙豆風枝豆 【予約商品・07年3月入荷予定】
『仙豆風枝豆』
って、レトルトの枝豆ジャンw
枝豆を数粒ティッシュにくるんでポケットの中にいれて、
遊んで疲れたら、
「仙豆を食べよう!」と言って取り出したのを思い出しました(笑)。
いずれポリポリ感もある完全版を出したいって言ってるけど。。
仙豆風枝豆っていうか枝豆?
■イマジュンさん
ホントに食べてたんだw
で、食べたらうおー!とか言って走り回るわけですね。
目に浮かびますw
夢を壊さないためにも、「枝豆風仙豆」にしてくれた方が良かったですね(一緒か?w)
いやいやこれいいじゃないですか。
枝豆っぽいけど仙豆ですよ?っていえば子供は納得してくれるかもw
ある意味その方が夢を壊されるかもしれませんが。
上げて落とす、みたいなw